-
織部耳付き丸鉢(山本一仁)
¥2,420
ざっくり感がたまらない織部の耳付きボウル。 これでポトフやシチューをほっこり頂きたくなります。肉じゃがなどの煮物や、時には小丼としてお使い頂くのも面白い。しかもこの雰囲気なのにお手頃なプライスもありがたいですね。 ひとつひとつ手づくりのため、 サイズ、重量、色味に個体差がありますので あらかじめ了承ください。 ▪️サイズ 幅200mm 径150mm 高さ60mm ▪容量 MAX420ml ▪️素材 陶器 山本一仁 ▪️温め程度なら電子レンジ可 ▪️食洗器、オーブン、直火は不可 ▪️吸水性がある為、油物などを盛り付ける際には、 一度水にくぐらせてから使用するとシミ等がつきにくくなります。 ▪️使ううちに経年変化で着色したり、色が濃くなることがあります。 経年変化も味わいとして楽しんで頂ければ幸いです。 ▪️洗浄後はよく乾かして、湿気のないところで保管してください。
-
スタッキングボウルしましま(市野太郎)
¥3,850
▪️サイズ 径125mm 高さ80mm ▪️容量 MAX460ml ▪️素材 陶器 ▪️産地 丹波 源右衛門窯 ▪️温め程度の電子レンジ、食洗器可 ▪️オーブン、直火は不可 ▪️ひとつひとつ手づくりのため、カタチやサイズ、重量、色味に個体差があります。 あらかじめ了承ください。 ▪️吸水性がある為、油物などを盛り付ける際には、一度水にくぐらせてから使用するとシミ等がつきにくくなります。 ▪️使ううちに経年変化で着色することがございます。 経年変化も味わいとして楽しんで頂ければ幸いです。 ▪️洗浄後はよく乾かして、湿気のないところで保管してください。
-
スタッキングボウル水玉(市野太郎)
¥3,850
▪️サイズ 径125mm 高さ80mm ▪️容量 MAX460ml ▪️素材 陶器 ▪️産地 丹波 源右衛門窯 ▪️温め程度の電子レンジ、食洗器可 ▪️オーブン、直火は不可 ▪️ひとつひとつ手づくりのため、カタチやサイズ、重量、色味に個体差があります。 あらかじめ了承ください。 ▪️吸水性がある為、油物などを盛り付ける際には、一度水にくぐらせてから使用するとシミ等がつきにくくなります。 ▪️使ううちに経年変化で着色することがございます。 経年変化も味わいとして楽しんで頂ければ幸いです。 ▪️洗浄後はよく乾かして、湿気のないところで保管してください。
-
瑠璃釉掛けわけボウル(省三窯)
¥2,420
瑠璃釉薬のグラデーションが美しい省三窯さんのマルチボウル。 深い瑠璃色にカフェオレのスチームミルクやお抹茶のグリーンが良く似合います。これからの季節には具沢山スープや炊き込みご飯などにもどうぞ… ▪️サイズ 直径120mm 高さ80mm ▪️容量 満水で450cc 8分目で300cc ▪️素材 陶器(土モノ) ▪️産地 丹波 省三窯 ▪️電子レンジ、食洗機可 ▪️オーブン、直火は不可 ▪️ひとつひとつ手づくりのため、サイズ、重量、色味に個体差がありますのであらかじめ了承ください。 ▪️吸水性がある為、油物などを盛り付ける際には、一度水にくぐらせてから使用するとシミ等がつきにくくなります。 ▪️洗浄後はよく乾かして、湿気のないところで保管してください。
-
あめ釉掛け分けボウル(省三窯)
¥2,420
飴色釉薬のグラデーションが美しい省三窯さんのマルチボウル。 深い飴色にカフェオレのスチームミルクやお抹茶のグリーンが良く似合います。これからの季節には具沢山スープや炊き込みご飯などにもどうぞ… ▪️サイズ 直径120mm 高さ80mm ▪️容量 満水で450cc 8分目で300cc ▪️素材 陶器(土モノ) ▪️産地 丹波 省三窯 ▪️電子レンジ、食洗機可 ▪️オーブン、直火は不可 ▪️ひとつひとつ手づくりのため、サイズ、重量、色味に個体差がありますのであらかじめ了承ください。 ▪️吸水性がある為、油物などを盛り付ける際には、一度水にくぐらせてから使用するとシミ等がつきにくくなります。 ▪️洗浄後はよく乾かして、湿気のないところで保管してください。
-
灰釉化粧茶碗(小辻真一)
¥3,300
土味の感じられる灰釉薬のお茶碗です。 ひとつとして同じものはなく、全体の色味が其々違い鉄点(陶土に含まれる鉄の成分が反応して出来た黒い点)の現れ方もさまざまです。そんな唯一無二の出会いを楽しんで頂けましたら嬉しいです。 ▪️サイズ 径130mm 高さ68〜70mm ▪️素材 陶器 ▪️産地 信楽 小辻真一 ▪️温め程度なら電子レンジ,食洗器可 ▪️オーブン、直火は不可 ▪️ひとつひとつ手づくりのため、サイズ、重量、色味に個体差がありますのであらかじめ了承ください。 ▪️使ううちに経年変化で着色したり、色が濃くなることがあります。 経年変化も味わいとして楽しんで頂ければ幸いです。 ▪️洗浄後はよく乾かして、湿気のないところで保管してください
-
青茶碗(小辻真一)
¥4,180
土味たっぷりでひとつとして同じものはありません。釉薬のかかり具合で下地が見え方もさまざまです。そんな唯一無二の出会いを楽しんで頂けましたら嬉しいです。 ▪️サイズ 径130mm 高さ68mm ▪️素材 陶器 ▪️産地 信楽 小辻真一 ▪️温め程度なら電子レンジ,食洗器可 ▪️オーブン、直火は不可 ▪️ひとつひとつ手づくりのため、サイズ、重量、色味に個体差がありますのであらかじめ了承ください。 ▪️使ううちに経年変化で着色したり、色が濃くなることがあります。 経年変化も味わいとして楽しんで頂ければ幸いです。 ▪️洗浄後はよく乾かして、湿気のないところで保管してください
-
総刷毛目飯碗 小
¥1,760
▪️サイズ 直径110mm 高さ70mm ▪️素材 陶器(土モノ) ▪️産地 信楽 島田 ▪️温め程度なら電子レンジ可、食洗器可 ▪️オーブン、直火は不可 ▪️ひとつひとつ手づくりのため、サイズ、重量、色味に個体差がありますのであらかじめ了承ください。 ▪️吸水性がある為、油物などを盛り付ける際には、一度水にくぐらせてから使用するとシミ等がつきにくくなります。 ▪️使ううちに経年変化で着色したり、色が濃くなることがあります。 経年変化も味わいとして楽しんで頂ければ幸いです。 ▪️洗浄後はよく乾かして、湿気のないところで保管してください。
-
総刷毛目飯碗 大
¥1,870
▪️サイズ 直径115mm 高さ70mm ▪️素材 陶器(土モノ) ▪️産地 信楽 島田 ▪️温め程度なら電子レンジ可、食洗器可 ▪️オーブン、直火は不可 ▪️ひとつひとつ手づくりのため、サイズ、重量、色味に個体差がありますのであらかじめ了承ください。 ▪️吸水性がある為、油物などを盛り付ける際には、一度水にくぐらせてから使用するとシミ等がつきにくくなります。 ▪️使ううちに経年変化で着色したり、色が濃くなることがあります。 経年変化も味わいとして楽しんで頂ければ幸いです。 ▪️洗浄後はよく乾かして、湿気のないところで保管してください。
-
ビードロ粉引飯椀(山本一仁)
¥1,980
底のビードロ釉の釉だまりがとってもきれいなビードロ粉引釉。作家山本一仁さんの中でも人気のシリーズです。お茶碗としてだけでなく小鉢としても使えてしっかりとした存在感があります。 ひとつひとつ手づくりのため、 サイズ、重量、色味に個体差がありますので あらかじめ了承ください。 ▪️サイズ 直径120mm 高さ55〜60mm ▪️素材 陶器 山本一仁 ▪️温め程度なら電子レンジ可 ▪️食洗器、オーブン、直火は不可 ▪️吸水性がある為、油物などを盛り付ける際には、 一度水にくぐらせてから使用するとシミ等がつきにくくなります。 ▪️使ううちに経年変化で着色したり、色が濃くなることがあります。 経年変化も味わいとして楽しんで頂ければ幸いです。 ▪️洗浄後はよく乾かして、湿気のないところで保管してください。
-
白削り飯椀(長嶺憲幸)
¥1,650
▪️サイズ 直径125mm 高さ68mm ▪️素材 陶器(土モノ) ▪️産地 笠間 長嶺憲幸 ▪️温め程度なら電子レンジ可 ▪️食洗器、オーブン、直火は不可 ▪️ひとつひとつ手づくりのため、サイズ、重量、色味に個体差がありますのであらかじめ了承ください。 ▪️吸水性がある為、油物などを盛り付ける際には、一度水にくぐらせてから使用するとシミ等がつきにくくなります。 ▪️使ううちに経年変化で着色したり、色が濃くなることがあります。 経年変化も味わいとして楽しんで頂ければ幸いです。 ▪️洗浄後はよく乾かして、湿気のないところで保管してください。
-
鉄削り飯碗小(長嶺憲幸)
¥1,540
▪️サイズ 直径115mm 高さ60mm ▪️素材 陶器(土モノ) ▪️産地 笠間 長嶺憲幸 ▪️温め程度なら電子レンジ可 ▪️食洗器、オーブン、直火は不可 ▪️ひとつひとつ手づくりのため、サイズ、重量、色味に個体差がありますのであらかじめ了承ください。 ▪️吸水性がある為、油物などを盛り付ける際には、一度水にくぐらせてから使用するとシミ等がつきにくくなります。 ▪️使ううちに経年変化で着色したり、色が濃くなることがあります。 経年変化も味わいとして楽しんで頂ければ幸いです。 ▪️洗浄後はよく乾かして、湿気のないところで保管してください。
-
鉄削り飯椀(長嶺憲幸)
¥1,650
▪️サイズ 直径125mm 高さ66mm ▪️素材 陶器(土モノ) ▪️産地 笠間 長嶺憲幸 ▪️温め程度なら電子レンジ可 ▪️食洗器、オーブン、直火は不可 ▪️ひとつひとつ手づくりのため、サイズ、重量、色味に個体差がありますのであらかじめ了承ください。 ▪️吸水性がある為、油物などを盛り付ける際には、一度水にくぐらせてから使用するとシミ等がつきにくくなります。 ▪️使ううちに経年変化で着色したり、色が濃くなることがあります。 経年変化も味わいとして楽しんで頂ければ幸いです。 ▪️洗浄後はよく乾かして、湿気のないところで保管してください。
-
雲つばめのお茶碗
¥2,090
うっすら青みがかった大空にぽっかり浮かぶ白い雲、楽しそうに舞うつばめたち。 穏やかな風景が優しい気持ちにしてくれます。 絵付けされた雲とつばめは表面が少しぷっくりとしていて釉薬の素材感が立体的に感じられます。 お子様用のお茶碗として、また小鉢や杏仁豆腐などのデザートなどにもおすすめです。 磁器は丈夫で扱いやすく、電子レンジや食洗機で使用できるのも嬉しいポイントですね! ▪️サイズ 直径105mm 高さ55mm ▪️容量 満水で200cc ▪️素材 磁器 ▪️産地 有田 ▪️電子レンジ、食洗器可 ▪️オーブン、直火は不可 ▪️ひとつひとつ手づくりのため、サイズ、重量、色味に個体差がありますのであらかじめ了承ください。
-
鉄点粉引ボウル
¥1,650
このサイズのボウルは個人的に大好物です。 スープにサラダ、ごはんにカフェオレまで使いやすさ∞ ▪️サイズ 直径120mm 高さ63mm ▪️素材 陶器 ▪️産地 信楽 ▪️1分程の温めであれば電子レンジ可 ▪️食洗機、オーブンは不可。 ▪️ひとつひとつ手作りのため色合い、形、大きさ、厚みなどに個体差があります。 ▪️吸水性がある為、油物などを盛り付ける際には、一度水にくぐらせてから使用するとシミ等がつきにくくなります。 ▪️使ううちに経年変化で着色したり、色が濃くなります。経年変化も味わいとして楽しんで頂ければ幸いです。 ▪️洗浄後はよく乾かして、湿気のないところで保管してください。
-
白磁十草飯碗(小林哲也)
¥2,090
▪️サイズ 径120mm 高さ60mm ▪️容量 満水32㏄ ▪️重量 175g ▪️素材 磁器 ▪️産地 笠間 小林哲也 ▪️温め程度なら電子レンジ,食洗器可 ▪️オーブン、直火は不可 ▪️ひとつひとつ手づくりのため、サイズ、重量、色味に個体差がありますのであらかじめ了承ください。 ▪️使ううちに経年変化で着色したり、色が濃くなることがあります。 経年変化も味わいとして楽しんで頂ければ幸いです。 ▪️洗浄後はよく乾かして、湿気のないところで保管してください
-
粉引 平飯椀 小(奥田誠二)
¥2,530
薄緑の釉だまりがとても綺麗な粉引きのお茶碗です。清涼感があって暑い季節でもごはんやお茶漬けがさらさらと頂けそうです。 ▪️サイズ 径125mm 高さ55mm ▪️素材 陶器(土モノ) ▪️産地 信楽 ▪️温め程度なら電子レンジ可 ▪️食洗器、オーブン、直火は不可 ▪️ひとつひとつ手づくりのため、サイズ、重量、色味に個体差がありますのであらかじめ了承ください。 ▪️吸水性がある為、油物などを盛り付ける際には、一度水にくぐらせてから使用するとシミ等がつきにくくなります。 ▪️使ううちに経年変化で着色したり、色が濃くなることがあります。 経年変化も味わいとして楽しんで頂ければ幸いです。 ▪️洗浄後はよく乾かして、湿気のないところで保管してください。
-
織部粉引飯碗
¥1,760
ざらっとした手触りの土っぽさのある小ぶりなお茶碗。深いブルーよりのグリーンで釉薬の濃淡に奥行が感じられる景色です。 ひとつひとつ手づくりのため、 サイズ、重量、色味に個体差があります。 あらかじめ了承ください。 ▪️サイズ 直径110mm 高さ65mm ▪️容量 MAX 260cc ▪️重量 182g ▪️素材 陶器 ▪️産地 美濃 ▪️温め程度であれば電子レンジ可 ▪️食洗機、オーブン、直火は不可 ▪️吸水性がある為、油物などを盛り付ける際には、一度水にくぐらせてから使用するとシミ等がつきにくくなります。 ▪️使ううちに経年変化で着色したり、色が濃くなります。 経年変化も味わいとして楽しんで頂ければ幸いです。 ▪️洗浄後はよく乾かして、湿気のないところで保管してください。
-
マカダミア丼(姉崎雅彦)
¥3,080
▪️サイズ 直径155mm 高さ100mm ▪️容量 MAX 900ml ▪️素材 陶器 ▪️産地 益子 姉崎雅彦 ▪️ひとつひとつ手作りのため色合い、形、大きさ、厚みなどに個体差があります。釉薬のムラやピンホール(小さな穴)、焼むら、貫入に個体差がございますのであらかじめ了承ください。 ▪️温め程度の電子レンジ、食洗器は可。 ▪オーブン、直火は不可。 ▪️吸水性がある為、油物などを盛り付ける際には一度水にくぐらせてから使用するとシミ等がつきにくくなります。 ▪️使ううちに経年変化で着色したり、色が濃くなります。経年変化も味わいとして楽しんで頂ければ幸いです。 ▪️洗浄後はよく乾かして、湿気のないところで保管してください。
-
ピスタチオ丼(姉崎雅彦)
¥3,080
▪️サイズ 直径160mm 高さ97mm ▪️容量 MAX 850ml ▪️素材 陶器 ▪️産地 益子 姉崎雅彦 ▪️ひとつひとつ手作りのため色合い、形、大きさ、厚みなどに個体差があります。釉薬のムラやピンホール(小さな穴)、焼むら、貫入に個体差がございますのであらかじめ了承ください。 ▪️温め程度の電子レンジ、食洗器は可。 ▪オーブン、直火は不可。 ▪️吸水性がある為、油物などを盛り付ける際には一度水にくぐらせてから使用するとシミ等がつきにくくなります。 ▪️使ううちに経年変化で着色したり、色が濃くなります。経年変化も味わいとして楽しんで頂ければ幸いです。 ▪️洗浄後はよく乾かして、湿気のないところで保管してください。
-
十草丼(CONTENTS)
¥2,640
レトロな雰囲気の十草模様をシンプルなフォルムに施したモダンな丼。ご飯ものの丼としても、おうどんお蕎麦などの麺類でも扱いやすいちょうど良いサイズです。大きすぎないから女性でも片手で持てます。 ひとつひとつ手づくりのため、 サイズ、重量、色味に個体差があります。 あらかじめ了承ください。 ▪️サイズ 直径165mm 高さ90mm ▪️容量 八分目で600cc ▪️素材 陶器 ▪️産地 信楽 丸十製陶所 ▪️温め程度であれば電子レンジ可、食洗機可。 ▪️オーブン、直火は不可。急激に熱したら冷やしたりは割れの原因となりますのでおやめください。 ▪️使ううちに経年変化で着色したり、色が濃くなります。経年変化も味わいとして楽しんで頂ければ幸いです。 ▪️洗浄後はよく乾かして、湿気のないところで保管してください。
-
鉄彩飯碗(奥田誠ニ)
¥2,530
▪️サイズ 直径120mm 高さ67mm ▪️産地 信楽 奥田 ▪️温め程度の電子レンジは可 ▪️食洗器、オーブン、直火は不可 ▪️ひとつひとつ手づくりのため、サイズ、重量、色味に個体差がありますのであらかじめ了承ください。
-
鉄彩飯碗 大(奥田誠二)
¥2,860
小丼にも使えそうな大茶碗。大きいのに軽いので女性の方でも持ちやすですよ。 ▪️サイズ 直径130mm 高さ75mm ▪️産地 信楽 奥田 ▪️温め程度の電子レンジは可 ▪️食洗器、オーブン、直火は不可 ▪️ひとつひとつ手づくりのため、サイズ、重量、色味に個体差がありますのであらかじめ了承ください。
-
しのぎくらわんか茶碗
¥1,650
丈夫で電子レンジや食洗機で使用できる磁器のお茶碗は日常使いにぴったり! ▪️サイズ 直径115mm 高さ65mm ▪️容量 満水で300cc ▪️素材 磁器 ▪️産地 波佐見 ▪️電子レンジ、食洗器可 ▪️オーブン、直火は不可 ▪️ひとつひとつ手づくりのため、サイズ、重量、色味に個体差がありますのであらかじめ了承ください。
